第2回越谷ごちゃまぜの会を開催しました

講演者テーマ
渕野彩子氏 (NPO法人 越谷にプレーパークをつくる会)遊びでつなぐ地域づくり講義資料
吉岡淑隆氏 (つむぎクリニック)「みんなでつくる病児保育室つむぎのおうち」の紹介 講義資料
松永乃吏子氏 (NPO法人 スコップ)フォーマルとインフォーマルを繋ぐ持続可能な支援組織を目指して講義資料
中町猛士氏 (地域包括支援センター大袋 )地域包括支援センターについて
奥村裕子氏 (一般社団法人 多文化共生コスモ越谷)外国人との共生社会を目指して講義資料
計良真生氏 (学生ボランティア団体くらうど)「ふつう」を支える~大学生の地域体験のあり方と期待されるメリット~ 講義資料
斎藤徹氏 (街活性室)地域におけるマッチングの仕組みづくり講義資料
園田孝文氏 (埼玉りそな銀行 経営管理部サステナビリティ推進室)埼玉りそなとSDGs
日高有佳子氏 (損保ジャパン埼玉中央支店 越谷支社)SOMPOグループ 地方創生に向けた取組み  講義資料